LenovoのThinkPad X1 Carbon Touch
SSD搭載の10ポイントタッチ対応のノートPC。OSはWindows 8 64bit。
液晶 14型HD(1600 x 900) 10ポイントタッチ対応
メモリ
4GB PC3-10600 DDR3L エントリーパッケージ
8GB PC3-10600 DDR3L バリューパッケージ
SSD 120GB エントリーパッケージ
180GB バリューパッケージ
ポインティングデバイス TrackPoint 、クリックパッド、 指紋センサー
CPU
Core i5-3427U プロセッサー (1.80GHz, 3MB, 1600MHz) エントリーパッケージ
Core i7-3667U プロセッサー (2.00GHz, 4MB, 1600MHz) バリューパッケージ
外形 幅 奥行き 高さ
331 x 226 x 10-20.8mm カーボン
ネットワークデバイスは、標準にはBluetoothのみ。WiFiがカスタマイズで搭載可能。有線のEthernetケーブルを使いたい場合はUSB端子に接続するアダプタ経由になる。
テザリング機能を搭載している。
バッテリー駆動時間
7.8時間
重量
標準構成(バッテリーこみ)で 1.54kg
価格
エントリーパッケージが 159,810円、バリューパッケージが199,920円。
週末などにはウェブストアではウェブ限定クーポンが出ていることがあるので購入時には要確認。
たとえば、エントリーモデルが127848円、バリューパッケージが159936円、というようにお得になることも。
0 件のコメント:
コメントを投稿