消防団の機材置き場のシャッターにこういうペイントがあった。
「消防団員は、非常勤特別職の公務員として身分が保証されています。 」とあるのだが、これが何かの動機づけになるのだろうか。
以前にも書いたとおり、海老名市では消防団員が不足気味でOBを採用することを決めている状況にある。が、基本的に消防団の中心となる年代は今後減少こそすれ増加することはない。
であれば、さしあたり人数の最も多いことが見込まれる60歳前後の世代を重点的に勧誘する方策が必要なのかもしれない。
文章を読む限り募集されるのは男性だけのようだ。記憶がはっきりしないが、自治会の組織には消防団の女性だけの部会があったような気もする。
0 件のコメント:
コメントを投稿