ビジョンが完璧かどうかは次の3つの質問に答えられるかどうかで決まる。
- 達成すべき目標は何か?
- どうすればそれを達成できるのか?
- なぜそれが成功するのか?
大きな枠組みとしては、マーケットプラットフォームがあり、ここにプロダクト・プラットフォーム、プロダクトライン、イノベーション、拡大のためのM&Aなどなどの手法が絡む。
4つのパートに分かれた内容の真ん中の2つが戦略の話、最後がプロセスの話になる。自分としては、細かい戦略の話よりもプロセスの話の方がわかりやすかった。プロダクトプラットフォームの話などは、「そりゃそうやってどんどん製品が出せたら気持ちいいだろうけど。。」と軽く違和感を感じるが、勝っていく会社ではできている、ということなんだろうか。
製品戦略よりも根本的な戦略ビジョンがはっきりしてない会社が多いような気がする。