買いたい本が「空の境界」の文庫本で三冊で通常の送料無料の金額(1500円)には届かないのだが、送料無料となると価格の比較だけをすればいい。bookget.netの比較では送料は常に計上されるので自分で合計を出して比較してみる必要がある。
タイトル | livedoor | ブックオフオンライン | アマゾンマーケットプレース |
---|---|---|---|
空の境界(上) | 158 | 300 | 1 |
空の境界(中) | 399 | 400 | 1 |
空の境界(下) | 399 | 550 | 122 |
送料 | 0 | 350 | 1020 |
合計 | 956 | 1600 | 1144 |
意外にもブックオフオンラインが一番高くなる。アマゾンマケプレは送料が1000円以上かかるのだが本が1円なので合計ではかなり安い。
この無条件の送料無料は、アマゾンが開始して、これに対していくつかのネット書店が受けて立った形のようだ。定額の送料300円や350円からゼロになると特に一冊だけ購入したい場合の余計な負担がないので数少ない冊数でも購入するようになったのではないだろうか。
考えてみればサービス側の利益を削って送料を出していることになるのだから、長続きはしないだろうが送料があるかないかでは買い方が変わる。
0 件のコメント:
コメントを投稿