ページ

2010/06/20

[NASCAR] 2010 第9戦 タラデガ Aaron's 499

[NASCAR] 2010 第9戦 タラデガ
Aaron's 499

放送:G+
実況:藤田大介
解説:福山英朗

4.28km(2.66マイル) ×188周
バンク角:ターン 33度


最終結果


順位ドライバーゼッケンスポ ンサー
1ケビン・ハービック (Kevin Harvick)29Shell / Pennzoil
2 ジェイミー・マクマーレイ (Jamie McMurray)1Bass Pro Shops / Tracker
3フアン・パブロ・モントーヤ (Juan Pablo Montoya)42Tums
4デニー・ハムリン (Denny Hamlin)11FedEx Express
5マーク・マーティン (Mark Martin) 5GoDaddy.com
6 デビッド・レーガン(David Ragan)6UPS
7クリント・ボーヤー(Clint Bowyer)33BB&T
8カート・ブッシュ (Kurt Busch)2Miller Lite
9カイル・ブッシュ (Kyle Busch)18Pedigree
10マイク・ブリス(Mike Bliss) 09Phoenix Construction / GracewayPharm-
aceuticals



スーパースピードウェイ
ほとんどの状態でアクセルを緩めず走行するので最高速は290kmを超えている。2009年のタラデガではケセロウスキーがエドワーズを弾き飛ばして優勝した。コース幅が広くコーションは少ない。発生する場合にはBig One(多台数が関係する大規模なクラッシュ)になる。

リードチェンジ記録
合計で88回。これはNASCARの記録。リアスポイラー変更により動きが安定したらしい。

バンプドラフト復活
2009年シーズンは危険防止のため、バンプドラフトを禁止した。その結果、コーナー手前でバンプドラフトを避けるためのブレーキングを行うため、余計に危険ではないかという声がドライバーから出た。
2010年はバンプドラフトをコーナーでも解禁。
コーナーでのバンプドラフトで車が不安定になりウォールをヒットするクラッシュも発生した。

新スポイラー
このレースは新スポイラーになって初めてのスーパースピードウェイ。
ダウンフォースが大きくなり、車が安定するようだ。

福山さんと行くNASCARツアー
NASCARのレースを見に行くツアーを福山さんの後援会が主催するらしい。http://hideo-fukuyama.com/を見ると、いろいろ込みで30万円。30万円あればなあ。。
ガレージツアーやピットウォークもできるようだ。

麦わら帽子
レースの途中でコース上に麦わら帽子が落ちて、TV画面では"Not Jack Raush's hat"と字幕。ジャック・ラウシュが映るといつもの麦わら帽子をかぶっている。debrisとは認識されず、車に踏まれて帽子は粉々に。

Green White checker
3回のGreen White checkerルール。
クラッシュが2回発生し、初めてルールの限界までの3回繰り返した。



ケビン・ハービック

スポンサーのシェル石油が離れるという。
優勝コメントで「スポンサーのシェル石油が離れる前に勝利をプレゼントできてよかった。」
このサーキットで今までリタイアがない。
マクマーレイの後ろについてストレートまで走り、イン側から前に出た。マクマーレイは「サイドドラフティングを気にしてよくわからないが、イエローラインを踏んだのではないか。」とコメント。リプレイ映像を見るとぎりぎりOKの様子。

0 件のコメント:

コメントを投稿