SWRC 第3戦はWRC第3戦と同時開催のヨルダン。
WRCの走った後で掘れた路面を走る。
S2000の2L NAエンジンはWRカーの2011年のベース車両となることになった。
ポンスが2連勝。
順位 | ドライバー | チーム | 車種 |
---|---|---|---|
1 | ポンス(Xavier PONS) | Nupel Global Racing | Ford Fiesta S2000 |
2 | ブリニルドセン (Eyvind BRYNILDSEN) | Skoda - René Georges Rally Sport | Skoda Fabia S2000 |
3 | アンダーソン(Per Gunnar ANDERSSON) | RUFA Rally Team | Skoda Fabia S2000 |
4 | アルアティア(Nasser AL-ATTIYAH) | Barwa Rally Team | Skoda Fabia S2000 |
DAY 1は、7台がデイリタイアする荒れたラリー。
ケトマーはセレモニアルスタートでエンジンがかからず。
アンダーソンとサンデルは同じ岩にヒット。
アルアティアはコースアウトでデイリタイア。
コスツシュコ オルタネータ破損。
DAY 2には、DAY 1リタイアの車はスーパーラリーで復帰。
DAY 1トップのスーザがガス欠から外部の助けを借りて失格。これでポンスが2位からトップへ。
ブリニルドセンはデフトラブルで全体の半分を2WD状態で走り、自己最高の2位。アルアティアは再スタートからトップタイムを量産して4位。
0 件のコメント:
コメントを投稿