2009年7月26日 BRITISH GRAND PRIX
放送:G+
コース長: 4023m
コース幅: 10m
右コーナー 7, 左コーナー 4
天候が不安定。125ccは降雨で赤旗中断。250ccはウェットからドライ。MotoGPは小雨の中WET宣言でスリックタイヤ主体。2009シーズンは雨レースが多い。それでなくても元々天候が不安定なイギリス。
ドニントンパークは今年で最後のレース。2010以降はシルバーストーン開催となるので、ドニントンでの開催予定はない。
125cc
結果順位
実況:右松健太
解説:坂田和人
順位 | ライダー | チーム |
1 | シモン(Julian SIMON) | Bancaja Aspar Team 125cc |
2 | コルシ(Simone CORSI) | Fontana Racing |
3 | レディング(Scott REDDING) | Blusens Aprilia |
5 | 中上貴晶 | Ongetta Team I.S.P.A. |
11 | 小山知良 | Loncin Racing |
ブラッドリー・スミスがポール。
なんか行列が物々しいとおもったらウィリアムズ王子がグリッドに来ていたのだった。
グリップが高くないコース。
1Lap目でイアンノーネが転倒。多重クラッシュで、ウェブ、オリベ、ペセック、フォルガー、コルテセ、ブラドルが転倒。
レースはガデア、テロル、マルケス、シモン、エスパルガロがトップの集団を形成。
残り11周で降雨による赤旗中断。エスパルガロがトップでリスタート。
2ヒート制の第2ヒートは5Lap。
スミスは2ヒート目の1Lapで転倒。
トップに出たマルケスはペースを上げたところで転倒。
中上が5位フィニッシュ。「6位以内かこけるかと思って攻めた」
小山「いい仕事ができた。」
250cc
27Lap
結果順位
実況:青木源太
解説:坂田和人
順位 | ライダー | チーム |
1 | 青山博一 | Scot Racing Team 250cc |
2 | バウティスタ(Alvaro BAUTISTA) | Mapfre Aspar Team |
3 | パッシーニ(Mattia PASINI) | Team Toth Aprilia |
15 | 富沢祥也 | CIP Moto - GP250 |
ほとんどがレインタイヤでのスタート。
青山はスタートから飛び出す。「レインタイヤは劣化するので先にタイヤを使ってリードする。後はどんどんタイヤが悪くなる」という作戦では、と坂田氏。
路面は最初はウェットだったが雨は降らずにレコードラインを中心に乾き始める。残り15周ぐらいでタイヤ交換をするライダーも。
青山のリアのオンボードカメラではタイヤがはがれて飛んでいく画像が映る。「ブロックごと取れているような状況」坂田氏。
デボン、パッシーニが転倒。パッシーニはリスタートし3位で表彰台。
6秒ぐらいあった差は残り5周では3秒に。「フロントタイヤの消耗が厳しいので一番こわいのはコーナーの進入」「2秒差を切るとプレッシャーを感じるので2秒をキープしたい」(坂田氏)
富沢「こけて落ち込んだけどハンドルが曲がっていただけだったんで一生懸命走ったら15位ポイント獲得。チームにはしっかりあやまった。」
青山「最初のスタートで有利になりアドバンテージができたので最後はアドバンテージを生かした。バイクのフィーリングがよかった。」
MotoGP
30Lap
125ccを席巻しているAsperチームが2010からMotoGPクラス参戦を発表。
結果順位
実況:寺島淳司
解説:宮城光
順位 | ライダー | チーム |
1 | ドビツィオーソ(Andrea DOVIZIOSO) | Repsol Honda Team |
2 | エドワーズ(Colin EDWARDS) | Monster Yamaha Tech 3 |
3 | ドピニエ(Randy DE PUNIET) | LCR Honda MotoGP |
グリッドでは小雨がパラパラ。
ナイジェル・マンセルがグリッド上に姿を見せている。
レースはウェット宣言。flag to flagで乗り換え可能。
ここでドゥカティのワークスライダー、ストーナーとヘイデンはレインタイヤを選択。
タイヤ選択
ワークスではストーナーとヘイデンがレインタイヤを選択し、レース中の降雨に賭けた。結果は裏目に出、雨は降ったがレインタイヤが優位に立てるような量ではなかった。二人ともラップダウン。
ロッシ
予選ではポール、決勝でも一度トップに立つが、トップで転倒し11位まで後退。ここから追い上げて5位フィニッシュ。
ロレンソ
トップ走行で転倒。バイクまで走って戻るがリスタートできずリタイア。
トスランド
2008年のレースでは転倒して集団から大きく遅れて完走。2009年は6位。
ドビツィオーソ
MotoGPでは初優勝。各クラスでここで優勝したらしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿